F1(レース)ルイスが勝ちましたね 真っ赤っかのロシアGPをルイスが勝ちましたがアレクサンダー・アルボンの走りは鳥肌ものでしたねsuzukaです。 ピットレーンスタートからのまさかの5位すごすぎです。 SCの助けもあり5位にはなったのですが、マックスが最終的に最... 2019.09.30F1(レース)
F1(レース)シャルルが4戦連続PP獲得 特に日本人の場合フェラーリと全く関わりないのですが、何故かファーンが多いフェラーリのさシャルルがPP獲得したのですsuzukaです。 今時になると鈴鹿サーキットに行きたくなるのですが、チケットが高くて手が出無いの全く最近行けていませ... 2019.09.28F1(レース)
人生戦いなのです看護助手(うちの病院は介護職員)で働くべきかその2 前回睡魔に負けて途中で辞めた回の続きですけど大丈夫か心配なsuzukaです。 前回のあらすじ看護助手で入社した病院が看護助手という名の介護士の募集だったと言う感じでした。 以前も介護職の経験があるのでそれ程問題視してい... 2019.09.12人生戦いなのです
未分類看護助手(うちの病院は介護職員)で働くべきか 今日も暑い日が続き車の室外温度が42度で正直どうでもいいやと思ったsuzukaです。 基本介護職員は力仕事の分類に入ると思います。 1人で一患者さんを見る訳ではなく、2人りワンセットで午前中淫洗重症患者の場合お股の洗浄が待って... 2019.09.10未分類
未分類介護職員のテンションの上げ方 毎日うん○のオシメの交換が日課なのが嫌なsuzukaです。 寝たきりで片麻痺で気動切開しているのに大きなうん◯もしているのに感覚が全くなくオムツ交換の時精一杯の抵抗をされると死ねばいいのに死ねばいいのにがれんこにて脳内麻薬を出して作... 2019.09.10未分類
F1(レース)シャルル・ルクールがモンツァでも勝ち2連勝 まさかのパワーサーキットでフェラーリが勝つなんて、想像もしていなかったのでイロイロ考え、今年のドライバーで誰がワールドチャンピオンなるのか本当にsuzukaもよくわからない状況ここに来てフェラーリのポテンシャルアップに言葉を失うsuzuk... 2019.09.09F1(レース)
人生戦いなのですプレッシャーで手が震える プレッシャーにめちゃくちゃ弱いsuzukaです。 人に見られるとプレッシャーから平常心を失い、手が震えます。 この手のことは想定していましたが、師長と同じ患者さんのオムツを替える時は、見られていると感じて平常心を失い手が震え大... 2019.08.30人生戦いなのです
人生戦いなのです休まず働いている いつもの様に休み癖が出ていないのは良い傾向だと思っているsuzukaです。 いつもの様に休んでいないと思ったが、1ヶ月で3かも休んでいました。 こんな事をしていたら折角の正社員の道が出来たのに、小径に成りそうと思い直したのです... 2019.08.25人生戦いなのです
病気の事看護助手としてぼちぼち過ごす。 今日はお休みでしたがサザエさんのエンディングが流れまくっているsuzukaです。 サザエさん症候群飛来中です。 ほらほらみんなにも落ちるサザエさん症候群サザエさんは愉快だなー♬ 連休が今の所無いので、サザエさん症候群は来... 2019.08.23病気の事
人生戦いなのです看護助手として 今まであんまり良い人生では無かったsuzukaです。 看護助手業務(介護職)での病院勤務ですが、サボりぐせが出て2日休みましたが、何とか生きています。 看護助手と言っても、ただひたすらオムツを交換してお風呂に入れるのが主な仕事... 2019.08.20人生戦いなのです