藤井聡太て知っていますか。正確には藤井聡太7段と呼ぶのが正式だと思いますがsuzukaは今後も藤井聡太と表記します。
まず驚きなのが四段時代にすでに大連勝して世の中を騒然とさせます。
中学3年生プロ棋士大連勝していくのです。
インパクト大です。将棋を指すのにもいろんな棋風があり、毎回ドキドキさせてもらっています。
彼女入るのかと言う質問だと、多分いても厳しい親に取り消しされそうなので、いないと言うことが想像できます。
実際に毒彼女 に会っても勝負師の感を発揮して良い彼女をゲットして貰いたいものです。
さげ◯んに出会って搾り取られるパターンが一番怖いものです。
といっても1対局あたり貰える給金が30〜50万円で優勝したら優勝賞金も貰えます。
そして藤井聡太前年受け取った賞金は2000万円ぐらいだそうです。
2000万円直接貰えるのではなく師匠への上納金が発生しまうみたいです。
期間工3年続けても1000万ぐらいのお金しか残りませんが、その後のことを考えると本当に実力のあるぷプロとちがうなと、おもいました。
一般人は宝くじで夢見るしか無いですな。
比べるものが全く無く、あっていなかったので期間工は夢があんまり無いなーと正直おもいましたが、藤井聡太7段と戦えそうなのはデンソーぐらいですか。
さらに福利厚生がしっかりしていて安心だと思いますが、楽しみはあまりないですがお金はもらえるみたいです。
今回も時間になかったのでこれにてお開き。
終わり。

コメント
はじめまして、ホンダ鈴鹿期間工で検索して、このブログにたどり着きました。
ホンダの期間工を検討してまして、ホンダ鈴鹿は寮がボロく壁が薄いのが気になってます。
ホンダ埼玉の方が寮が新しいとの情報もあり迷ってます。
ホンダ鈴鹿で働かれてたとの事で、内情をお聞きしたくご連絡させて頂きました。
ブログにも触れられておりましたが、正社員登用についてです。
以前ホンダ埼玉の面接を受けたのですが、その際に質問で正社員登用年齢制限ないと言われました。
期間工ブログやネットでは27歳までとも聞きます。
あと、期間従業員を募集しているMan to Manのサイトに募集中の会社一覧がありますが、そのページに「正社員登用強化企業!」があり東海・ホンダ技研工業株式会社とあります。
ホンダ鈴鹿・ホンダの正社員登用情報はお持ちでないですか?
ちなみに私は36歳です。
正社員登用対象外でも働きやすいならホンダで期間工をしようと思います。
36歳は正社員非対応です。
仕事はラインの仕事につくので当たり外れが、正直ありますね。
恐れていても仕方ないのでチャレンジすると良いと思います。
忠告は安全靴のサイズは1〜2サイズあげる方が魚の目やタコのトラブルにならないと思います。
私は魚の目とタコで歩行困難になったので靴選びは大切だと思います。