日本代表の歴史的勝利の後にどんでん返しが起きたSuzuka です。
何が終わったかと言うと、今まで苦労して手に入れた相棒が、大ピンチなのです。
本当は助けてやりたいのが正直ないまの心境なのですが、現実問題愛情や今までしてきた努力が水の泡に消え入りそうなのです。
三重県で生きていくには死活問題にもなる物が自分史から消え去ろうとしています。
どんだけ愛情を注いでも、対価にになわない様になると流石に気分も萎えてしまいます。
本当にサヨナラの時が、近ずいて来たのだと思うので、正直かなり気に入っていたけども本当にさよならです。
さよなら我が愛車。
ホンダではない他社でしたが、今まで良き相棒として存在を発揮していたので、正直なところ次に買う候補は決まってい無いので、まだ騙し騙し乗るかもしれませんが。
車を買い替えるのにも、まとまったお金が必要ですし、候補もまだ決めてい無いのでどうなるかは未定ですがいずれ「いざさらば♪♪」です。
義理の弟が車屋を経営しているので、オークショーンで限られた予算で探してもらわ無いとダメなので、多分ホンダ車は無理と言われたのがショックでしたが、次回購入する時には程度の良いホンダ車を時間をかけて探せば良いと思うので、所詮期間従業員(期間工)なんでいきなりホンダ車も無理があるので仕方ないと思います。
汗水出して筋肉痛にもなったり、腰痛になったり苦労して手に入れたお金なのに手放すしか多分方法が無いので、こればかりは仕方ないです。
車の購入金額よりカーナビ代やスピーカー代のが高かった車なのですが、かなり愛着があっても今後の維持料を考えると、さよならを告げなければならないかなとおもいます。
足回りの違和感でリアから異音がしたり挙動が不安定になったり、一番強烈だったのがステアリングセンターがずれているのです。
昔みたいにステアリング交換が普通だった時代は結構、ステアリングセンターのズレている車も結構ありましたが。
エアバッグが出始めた頃から下火になってほとんどの人がステアリング交換をしなくなった、この時代にステアリングセンターが、ずれている時点でサスペンション関係のブッシュとか痛んでいるのか?
サスペンション自体が痛んでいるのかわからないですし。
その両方が痛んでいた時は、かなりの出費になるらしいです。
購入前にはカーナビとスピーカーの取り外し作業も残っているし、バックカメラの取り外しも控えているので、かなり忙しい日々が続くと思われます。
身バレがダメなので、車の写真とかあげませんが、みんカラでも活動しているので見つけた人はラッキーかも知れません。
多分候補はホンダ以外になり、タイミングチェーンのエンジン装着車で出来ればターボ付きを探してもらっています。
2か月間で貯めたお金ともう少しでやって来る次の給料で購入し無いとダメな点です。
なんとかなるさ!?
本日の締め
車の購入する事は楽しいことではあるが、逆に愛車との別れがあります。
その愛車の親密度が高ければ高いほど別れが辛いものになる事は間違え無いのです。
維持費などで手放さねばなら無い時もあります。
事故にあったりとか突然の別れが来る場合もあるので、そんな時はより愛車との別れは辛いものになると思います。
次に来る愛車がより良いパートナーになってくれれば良いのですが、相性の問題や愛着がありなかなか離れられ無い場合もあるので、本当に車の買え替えな毎回難しいです。
維持修理費の関係から今回は別れの道を選択しましたが、今度来る子がより楽しい相棒になってくれると良いのですが、まだ車も決めて無い段階であれこれ能書き書いている時点で如何なものかとおもいますが。
今後どうなる事か皆目検討がつきませんがね。
いろいろガバガバだったので加筆修正しました。
コメント
日本語パネェっすね